帯広ロータリー文庫
600-001 | ポール・ハリス | ジェームス・ウオルシュ | 是垣正訳 |
600-002 | ロータリーへの私の道 | ポール・ハリス | |
600-003 | 奉仕の冒険 | 国際ロータリー | |
600-004 | 奉仕こそわがつとめ | 国際ロータリー | |
600-005 | 平和への七つの道 | 国際ロータリー | |
600-006 | ロータリーへの道 | ポール・ハリス | 柴田實訳 |
600-007 | ロータリーの理想と友愛 | ポール・ハリス | 米山梅吉訳 |
600-008 | 我が自叙伝 | ハーバート・テーラー | 菅野多利雄訳 |
600-009 | ロータリー入門書 | 前原勝樹 | |
600-010 | ロータリー社会奉仕事例集 | 前原勝樹 | |
600-011 | ロータリー職業奉仕事例集 | 前原勝樹 | |
600-012 | ロータリー問答 | 1966年版 | 宮脇富 |
600-013 | ロータリー問答 | 1970年版 | 宮脇富 |
600-014 | ロータリー活動の要点 | 丸島鉄男 | |
600-015 | ロータリーの理想と友愛 | 米山梅吉 | |
600-016 | ようこそロータリーへ | 佐藤千寿 | |
600-017 | 職業倫理 | 佐藤千寿 | |
600-018 | ロータリーの禁欲と倫理 | 佐藤千寿 | |
600-019 | 生きる喜びを発見しよう | 佐藤千寿 | |
600-020 | ロータリー・一口ばなし | 湊守正 | |
600-021 | ロータリー・百話 | 辻忠夫 | |
600-022 | ロータリー・一口ばなし | 藤間忠顕 | |
600-023 | ロータリーに関する14の断章 | 松井幸雄 | |
600-024 | ロータリー実務入門 | 石井省三 | |
600-025 | ロータリー入門 | 福岡西RC | |
600-026 | 私のロータリー | 森三郎 | |
600-027 | ロータリー発生史 | 小堀憲助 | |
600-028 | ロータリー通解 | 小堀憲助 | |
600-029 | ロータリー哲学 | 小堀憲助 | |
600-030 | ロータリーの原点 | 小堀憲助 | |
600-031 | ロータリーの思想体系 | 小堀憲助 | |
600-032 | ロータリー運動とは | 小堀憲助 | |
600-033 | ロータリーの初心をたずねて | 小堀憲助 | |
600-034 | ロータリークラブ | 小堀憲助 | |
600-035 | 奉仕の実戦に関する決議23-34正文 | 小堀憲助 | |
600-036 | ロータリー思想の倫理構造 | 小堀憲助 | |
600-037 | ロータリーでいう職業奉仕 | 神守源一郎 | |
600-038 | 奉仕哲学と組織管理論 | 村田善明 | |
600-039 | ロータリー夜話・茶話 | 津田進 | |
600-040 | ロータリー余話 | 津田進 | |
600-041 | ロータリー随想 | 菅生浩三 | |
600-042 | ロータリーさまざま | 東京RC | 1934版 |
600-043 | ロータリーを巡るエッセー | 佐竹郁夫 | |
600-044 | ロータリーとは何ですか | 関實 | |
600-045 | ロータリーの本 | 木原茂 | |
600-046 | 私のロータリー・50年真木太一郎 | ||
600-047 | 世界と共に | 真木太一郎 | |
600-048 | ロータリーの心を尋ねて | 大村北RC | |
600-049 | ロータリーの心を尋ねて(続) | 大村北RC | |
600-050 | ロータリーの心を尋ねて(続々) | 大村北RC | |
600-051 | ロータリーの日記 | 島本融 | |
600-052 | ロータリーの窓 | 高木勝衛 | |
600-053 | ロータリー早わかり | 小竹俊夫 | |
600-054 | 四つのテキストを言行の指針として | 村上治朗 | |
600-055 | ロータリアン・ハンドブック | 田畠光男 | |
600-056 | ロータリー便覧 | 道下俊一 | |
600-057 | ロータリーを拡大し、ともに奉仕しよう | 大原信友 | |
600-058 | ロータリー雑感 | 中原勇治 | |
600-059 | 奉仕クラブのあれこれ | 田中弘 | |
600-060 | 初期ロータリーの活動 | 田中弘 | |
600-061 | 国際ロータリーと女性会員問題 | 田中弘 | |
600-062 | ロータリーへの独り言 | 田中弘 | |
600-063 | ロータリー雑録 | 田中弘 | |
600-064 | 無我の人・米山梅吉 | 内田稔 | |
600-065 | 米山梅吉と青森県 | 平田直司 | |
600-066 | 米山梅吉翁物語 | 長泉RC | |
600-067 | ロータリーと二宮尊徳 | 前原勝樹 | |
600-068 | ロータリークラブと米山記念奨学会 | 近藤正夫 | |
600-069 | 米山奨学事業の精神的原点 | 増田房二 | |
600-070 | はぐれ鴉のちょっと気になるロータリアン | 石川厳 | |
600-071 | ロータリーアン心携 | 広島RC他 | |
600-072 | 今、ロータリーに何を求められているか | 関實 | |
600-073 | ロータリーのしくみ | 旭川北RC | |
600-074 | くらぶ例会ストーリー | 旭川RC | |
600-075 | ロータリー・ワンポイント情報 | 帯広東RC | |
600-076 | ロータリーに関する180のQ&A1979~80D,250 | ||
600-077 | ロータリー 財団の手引き | D,250 | |
600-078 | ロータリー財団マニュアル | D,258 | |
600-079 | ロータリー財団の手引き | D,358 | |
600-080 | 世界社会奉仕理解のために | D,250 | |
600-081 | ロータリー解説75とうり | 旭川RC | |
600-082 | ロータリーに関する問題集 | 釧路東RC | |
600-083 | ロータリーの原点(卓話) | 京都東RC | |
600-084 | 青少年に対する職業奉仕 | 北見RC | |
600-085 | 新入会員のための情報 | 帯広RC | |
600-086 | 雑誌月間「ロータリーの友」について | 帯広RC | |
600-087 | ロータリー情報「三分間スピーチ51週帯広西RC | ||
600-088 | ロータリークラブ広報活動一覧 D,250 | ||
600-089 | ロータリー用語事典 | 斉藤明 | |
600-090 | ロータリー用語便覧 | D,272 | |
600-091 | 職業分類の概要 | 1961年(赤本) | 国際ロータリー |
600-092 | 職業分類規準表 | D,268 | |
600-093 | 職業分類規準表 | D,254 | |
600-094 | 職業分類規準表 | D,250 | |
600-095 | 新会員の声 | D,2750 | |
600-096 | My friend | 1990~94 | 国際ロータリー |
600-097 | ロータリー情報セミナー資料 | D,2500 | |
600-098 | ロータリアン必携 | 国際ロータリー | |
600-099 | 「ロータリーの友」創刊号 | 全編コピー | |
600-100 | 手続要覧 | 1966版 | 国際ロータリー |
600-101 | 手続要覧 | 1968版 | 国際ロータリー |
600-102 | 手続要覧 | 1970版 | 国際ロータリー |
600-103 | 手続要覧 | 1975版 | 国際ロータリー |
600-104 | 手続要覧 | 1978版 | 国際ロータリー |
600-105 | 手続要覧 | 1981版 | 国際ロータリー |
600-106 | 手続要覧 | 1984版 | 国際ロータリー |
600-107 | 手続要覧 | 1986版 | 国際ロータリー |
600-108 | 手続要覧 | 1988版 | 国際ロータリー |
600-109 | 手続要覧 | 1992版 | 国際ロータリー |
600-110 | 米山奨学生名簿 | 1993版 | 米山奨学会 |
600-111 | ロータリー年表 | 1985版 | 国際ロータリー |
600-112 | 資料目録 | 国際ロータリー | |
600-115 | 私の観たロータリー | 武藤博 | |
帯広RC・概況・活動計画書|地区報告書、地区要覧|地区史、記念誌|年史、記念誌|地区協議会報告 GSE .IGF 報告書|RYLA、GSE、IM 報告書|地区大会記録書|ガバナー月信集|文 献 1|文献 2