2009-2010年度会長報告
第3173回例会 平成21年9月2日 会長報告 清水 茂彰 会長
2009 年 9 月 8 日
みなさん今日は!今月に入りますと「新世代の月間」となっております。1960年代に入った時、RIで世界中の青少年が共に活動できる組織を作ろうという機運が高まりました。
その様な中、1962年には世界各地で青少年に関する組織が出来てきました。日本もそれに習い、地域の若い人を育てたり支援したりする組織として、「インターアクト」14歳~18歳を対象としての組織で高校を卒業すると同時に資格を失う事になりますが、日本で一番最初は1963年に仙台育英高校INCでした。
そして、インターアクトを継続する組織としての「ローターアクト」は18歳~30歳を対象としての組織で、奉仕を志向する市民と指導者を育成するための団体と位置付けられています。日本では1968年、国際商科大学RACが最初となります。
これらと連動した考え方から地区主催事業が8月に行われました「ライラセミナー」でありました。
又、先週はガバナー公式訪問例会ご出席ありがとうございました。
以上で会長報告と致します。