帯広ロータリークラブのトピックス

帯広ロータリークラブのト会員一覧、役員表、年間プログラム等

帯広ロータリークラブについて

国際ロータリー第2500地区
ロータリー文庫
帯広ロータリークラブ携帯サイトQRコード

携帯サイトができました。 ロータリーの情報を旅先でもご覧いただけます。

2008-2009年度会長報告

第3120回例会 会長報告 平成20年7月2日

2008 年 7 月 9 日

曽我会長

 こんにちは、本日より実質的に新年度が始まり、毎日が緊張の連続です。昨日は、帯広5ロータリークラブの役員と市長を表敬訪問し、報道機関にも報告してきました。

 さて、先般より1名空席になっていました副会長に後藤裕弘会員が先程の理事会で承認されました。これは帯広ロータリークラブ細則第3条第3節による「理事会または、その他の役職に生じた欠員は、残りの理事によって補填すべきものとする」に従って決定しました。ここに慎んでご報告いたします。これで、2008-09年の全クルーが揃いました。何とか全員で船出できますことは、私に取りましても無上の喜びです。

 今後は永い1年になりますが、皆様一人一人の協力とご指導なしでは、航海ができませんので、くれぐれもよろしくお願いします。尚、会長方針などは、後ほど会長就任あいさつがありますので、そこでお話します。

 今までに多くのロータリアンの友人を得たことが入会して最大の喜びです。その仲間より、適切な励ましや助言も得ました。本当に「感謝、感謝」です。「ありがとう」なのです。この気持ちがある限り、多くの友人ができると信じています。

 家庭でも感謝の気持ちで「ありがとう」と連発するようになってから、ケンカはもちろん、言い合いもなくなりました。照れくさいですが、例えばお茶を出してくれた時に「ありがとう」、新聞を取ってくれた時に「ありがとう」なのです。会社でも、朝女子社員がお茶を配ります。その時に「ありがとう」なのです。これを発してから3ヶ月ぐらい経った時に、その社員より「社長が『ありがとう』と言うので気分がいい」と言っていました。この言葉は、不思議な魔法の言葉です。やはり、「感謝」も言葉で言わなければわかりません。

 次に2008-09年のRI2500地区ガバナー・足立功一氏の方針でもあり、当クラブの重点事項を申し上げます。

①例会出席率UP-例会を楽しく/一人一人の自覚

②退会防止と会員増強―活性化のため

③ポリオ撲滅運動に全面協力

④ロータリー財団、米山記念奨学会に協力

 また、この1年間は行事も多く皆様の協力なしでは運営できません。まずは、来年の3月8日に帯広ロータリークラブがホストでIMが行われます。そして、帯広ローターアクトクラブの地区大会、次年度ライラセミナーの準備などホスト役が回ってくるようです。

 さらには、市内5クラブの幹事役ですのでこれらの仕事も増えると思います。これらを一つ一つ着実に計画を立て、実行していきたいと思っています。仕事が多く大変と思わないで、お陰で多くの感動が得ることができるとおもっています。全てこれも全メンバーの協力がなければ、できないことばかりです。どうぞ全部の力でなくて結構ですので一部の力をロータリークラブに貸して下さい。その力が集まると大きな力になります。

 最後になりますが、毎週水曜日は会長報告があります。この報告となれば本来はロータリーの話でしょうが、毎回は勉強不足でできないと思います。ですから、挨拶やスピーチを混じえての話になります。ご了承お願いします。

 こんなことで、力足らずの私ですが、一生懸命にクラブ活動を遂行したいと思っています。本日は誠にありがとうございました。