帯広ロータリークラブのトピックス

帯広ロータリークラブのト会員一覧、役員表、年間プログラム等

帯広ロータリークラブについて

国際ロータリー第2500地区
ロータリー文庫
帯広ロータリークラブ携帯サイトQRコード

携帯サイトができました。 ロータリーの情報を旅先でもご覧いただけます。

2003-2004年度会長報告

第2911回例会会長あいさつ 2003年12月24日

2003 年 12 月 24 日

2007-8会長

 平成15年も今日が最後の例会日となり、あと僅かで今年も終わります。
 さて、先月の29日、30日に東京の高輪プリンスホテルで第32回ロータリーゾーン研究会があり、全国のパスト・ガバナーも参加し指導を受け、また諸課題も協議する場がありました。この会に1Rのジョナサン・マチヤベー会長も出席され、当クラブから田中弘パストガバナーも出席されており、この時の記念写真がありますので後ほど回覧いたします。また研修会の内容については例会をつうじてパストからご指導を頂きたいと存じます。
 今日はクリスマスイブでありますが、それぞれご家庭で子供達と一緒に過ごされるのではないでしょうか。この機会に私もクリスマスとはどういう事なのかを勉強してまいりましたので、お話しを申し上げたいと思います。
 Christmas は英語ですが、これはキリスト(Christ)のミサ(mass)という意味であります。他の言語で言えば、フランス語の「Noel」とイタリア語の「Natale」は共に「誕生日」を意味するラテン語から来ております。ドイツ語では「Weihnacht」と呼ばれ「キリストが生まれた夜」という意味であり、つまりクリスマスとはイエス・キリストが約2000年前にこの世に生まれたことをお祝いする日とし、12月24日はイブ「前夜」ということであります。
 日本では、メリークリスマス「クリスマスおめでとう」という感じでありますが、海外では「楽しいクリスマスがありますように!」と言うので多少意味合いが変わっています。この12月25日にキリストが生まれたという定義は4世紀頃に確立されたと言われております。
 またローマでは12月の冬至に太陽を祭るお祝いをしておりました。ご存知のとおり、北半球で一番昼が短くなるのが冬至です。この日を境に昼がまた長くなって行きます。つまり勢いの弱まってきた太陽が冬至にふたたび力を取り戻し、光が甦るということを祝っていたものであります。さらに273年になると、時のローマ皇帝、アウレリアヌスは12月25日を太陽神の誕生日と定めました。イエス・キリストは「正義の太陽」「世の光」と呼ばれていることから、336 年、当時の教会はこの祭日を利用して“イエス・キリストの誕生日を祝う日”と定めたということです。
 サンタ・クロースはクリスマスとどんな関係があるのかと言いますと、サンタ・クロースの起源は、4世紀の小アジア(今のトルコ)に実在したニコラスという司教です。ニコラスは、貧しい人や子供達を助けたことで多くの人に慕われ、後に聖人とされ聖ニコラスと呼ばれました。またカトリック教会によって、聖ニコラスはクリスマスのお祝いと結び付けられるようになりました。それはオランダで続き、17世紀になってオランダ人がニューアムステルダム(今のニューヨーク)を建設した際、その伝統も一緒にアメリカに渡りました。オランダ語で「Sinterklaas」と呼ばれていたのが、英語的な発音になおされて「Santaclaus」、つまりサンタ・クロースとなったのです。19世紀に入るとサンタ・クロースが夢物語にしたてられ、トナカイのそりに乗ってやって来て、煙突から入って来るといったイメージとなりました。「サンタ・クロースは子供達に夢を与えるから」とは言うものの、今ではサンタ・クロースがクリスマスの主役となり、さらにクリスマス商戦に利用され真の意味が失われているような気がします。
 この様にクリスマスの定義は色々ありますが、いま“世界サンタクロース会議”があり、毎年7月にデンマークのコペンハーゲンで世界中の公認サンタクロースが集まる国際会議が開かれています。会議では「煙突の太さの国際基準を設ける」「トナカイの減少に伴う自然保護対策」「女性サンタクロースのスカートの丈の規制」「自然環境問題」「IT時代におけるサンタクロースの役割」等が話し合われていますが、これらについてのサンタクロースの全ての問題は知的財産権が整備されておりスカンジナビア政府観光局が管理しております。
 またクリスマスカラーは緑や赤が主流でありますが、自然という観点からヨーロッパでは緑が多く使用されており、日本では赤が多用されている。どちらにしてもクリスマスと言うことで、我々として人に物を贈ることは、一方的な行為でなく双方の気持ちが通うプレゼントをすべきであり、人の優しさを現すのがこのクリスマスではないかと思います。どうぞそれぞれのご家庭におかれましても、心のこもったクリスマスをお祝い下さい。
 今日は、平成15年最後の例会となりますが、皆様には希望に満ちた素晴らしい新年を迎えられますことをご祈念申し上げ、会長の挨拶といたします。